検索

終了年が開始年より前になっています
カテゴリー
状態

セカンドライフユーザー利用動向調査報告書2007〈秋版〉

本書の概要

本書は、セカンドライフのおすすめスポットに関する情報を提供しているウェブサイト「セカンドライフガイド」(ウェブインパクト社)のユーザーにアンケートを実施し、実態調査を行なった結果をまとめた調査報告書である。セカンドライフを実際に利用し楽しんでいるユーザー800サンプルを詳細に分析している。セカンドライフの調査はすでにいくつか出ているが、実際に利用しているユーザーを対象にしたものは本調査報告書が初めてとなる。

発売中

執筆者
株式会社インプレスR&D インターネットメディア総合研究所
発行所
株式会社インプレスR&D
判型
A4判
ページ数
144P
発行日
2007/10/24
価格
50,000円(参考価格。詳しくはお問い合わせ下さい。)
カテゴリー
その他
商品コード
16240
発行予定の調査報告書につきましては、こちらからお問い合わせください。
内容や発売日等、決まり次第ご連絡をさしあげます。
2015年度以前に発行した調査報告書のご購入につきましては、こちらからお問い合わせください。
担当者より折り返しご案内をさしあげます。
ご購入に関するお問い合わせはこちらから
keyboard_arrow_up

本書の内容

米国発の仮想空間サービス「セカンドライフ」。全世界で900万人以上が登録しており、そのうち日本人の登録者は50万人程度と推測されるが、その“人口”は爆発的に増加してきている。企業も、企業のプロモーション活動の場としてセカンドライフに注目し、続々と参入しているが、このような企業の熱気はやや消費者を先行する形となっており、企業の投資効果としては充分な成果が得られていないことも指摘されている。

本書は、セカンドライフのおすすめスポットに関する情報を提供しているウェブサイト「セカンドライフガイド」(ウェブインパクト社)のユーザーにアンケートを実施し、実態調査を行なった結果をまとめた調査報告書である。セカンドライフを実際に利用し楽しんでいるユーザー800サンプルを詳細に分析している。セカンドライフの調査はすでにいくつか出ているが、実際に利用しているユーザーを対象にしたものは本調査報告書が初めてとなる。

『セカンドライフユーザー利用動向調査報告書2007〈秋版〉』目次
第1章 調査結果のハイライト

1.1. 調査の目的
1.2. サマリー
1.2.1. 利用者属性
1.2.2. セカンドライフの利用状況
1.2.3. セカンドライフ内の利用実態
1.2.4. セカンドライフの評価と課題
1.3. 調査概要
1.4. 出典
第2章 利用者属性ト

2.1. 性・年代
2.2. 配偶者の有無
2.3. 居住地域
2.4. 職業
2.5. 年収
2.6. セカンドライフ以外のネットワークゲームの利用状況
第3章 セカンドライフの利用状況

3.1. セカンドライフの利用歴
3.2. セカンドライフの認知経路
3.3. セカンドライフの利用頻度
3.4. セカンドライフの1回あたりの利用時間
3.5. セカンドライフの利用時間帯
第4章 セカンドライフ内の利用実態

4.1. セカンドライフ内での楽しみ方
4.2. リンデンドルの利用金額
4.3. リンデンドルの入手方法
4.4. 所有アカウント数
4.5. アバターの性別
第5章 セカンドライフの評価と課題

5.1. セカンドライフの評価
5.2. セカンドライフの問題点
5.3. 今後流行るかどうかに対する認識
参考 単純集計結果

掲載資料一覧
第2章 利用者属性

資料 2.1.1性・年代
資料 2.1.2 性・年代
資料 2.2.1配偶者の有無
資料 2.3.1居住地域
資料 2.3.2 インターネット人口の地域構成
資料 2.4.1職業
資料 2.4.2 業種
資料 2.5.1 年収
資料 2.5.2 年代別・年収
資料 2.5.3男女別・年収
資料 2.6.1 セカンドライフ以外のネットワークゲームの利用状況
第3章 セカンドライフの利用状況

資料 3.1.1セカンドライフの利用歴
資料 3.1.2 年代別セカンドライフの利用歴
資料 3.2.1 セカンドライフの認知経路
資料 3.2.2 年代別セカンドライフの認知経路
資料 3.2.3 職業別セカンドライフの認知経路
資料 3.3.1 セカンドライフの利用頻度
資料 3.3.2 年代別セカンドライフの利用頻度
資料 3.3.3 性別セカンドライフの利用頻度
資料 3.3.4 利用歴別セカンドライフの利用頻度
資料 3.4.1 利用歴別セカンドライフの1回あたりの利用時間
資料 3.4.2 利用歴別セカンドライフの1回あたりの利用時間
資料 3.4.3 利用頻度別セカンドライフの1回あたりの利用時間
資料 3.4.4 年代別セカンドライフの1回あたりの利用時間
資料 3.5.1 セカンドライフの利用時間帯
資料 3.5.2 年代別セカンドライフの利用時間帯
第4章 セカンドライフの利用実態

資料 4.1.1セカンドライフ内での楽しみ方(複数回答)
資料 4.1.2 利用歴別セカンドライフ内での楽しみ方
資料 4.1.3 年代別セカンドライフ内での楽しみ方
資料 4.1.4 1回あたりの利用時間別セカンドライフ内での楽しみ方
資料 4.1.5 1性別セカンドライフ内での楽しみ方
資料 4.2.1 リンデンドルの利用金額
資料 4.2.2 セカンドライフ利用歴別リンデンドルの利用金額
資料 4.2.3 利用頻度別リンデンドルの利用金額
資料 4.2.4 1回あたりの利用時間リンデンドルの利用金額
資料 4.2.5 年代別リンデンドルの利用金額
資料 4.2.6 性別リンデンドルの利用金額
資料 4.2.7 年収別リンデンドルの利用金額
資料 4.3.1 リンデンドルの入手方法
資料 4.3.2 セカンドライフの利用歴別リンデンドルの入手方法
資料 4.3.3 リンデンドルの利用歴別リンデンドルの入手方法
資料 4.3.4 年代別リンデンドルの入手方法
資料 4.4.1 所有アカウント数
資料 4.4.2 セカンドライフの利用歴別所有アカウント数
資料 4.4.3 利用頻度別所有アカウント数
資料 4.4.4 1回あたりの利用時間別所有アカウント数
資料 4.4.5 年代別所有アカウント数
資料 4.4.6 性別所有アカウント数
資料 4.5.1 アバターの性別
資料 4.5.2 性別アバターの性別
資料 4.5.3 所有アカウント数別アバターの性別
資料 4.5.4 利用頻度別アバターの性別
資料 4.5.5 1回あたりの利用時間別アバターの性別
資料 4.5.6 年代別アバターの性別
第5章 セカンドライフの評価と課題

資料 5.1.1 セカンドライフの評価
資料 5.1.2 利用歴別セカンドライフの評価
資料 5.1.3 利用頻度別セカンドライフの評価
資料 5.1.4 利用時間別セカンドライフの評価
資料 5.1.5 性別セカンドライフの評価
資料 5.1.6 年代別セカンドライフの評価
資料 5.2.1 セカンドライフの問題点
資料 5.2.2 利用歴別セカンドライフの問題点
資料 5.2.3 利用時間別セカンドライフの問題点
資料 5.2.4 年代別セカンドライフの問題点
資料 5.3.1 今後流行るかどうかに対する認識
資料 5.3.2 利用歴別今後流行るかどうかに対する認識
資料 5.3.3 利用頻度別今後流行るかどうかに対する認識
資料 5.3.4 利用時間別今後流行るかどうかに対する認識
資料 5.3.5 セカンドライフの評価別今後流行るかどうかに対する認識
資料 5.3.6 性別今後流行るかどうかに対する認識
資料 5.3.7 年代別今後流行るかどうかに対する認識

 

調査概要

調査:セカンドライフガイド/株式会社ウェブインパクト