検索

終了年が開始年より前になっています
カテゴリー
状態

電子コミックビジネス調査報告書2007

本書の概要

デジタルコンテンツの中でも人気コンテンツとして注目されている電子書籍。なかでも電子コミックは人気が高く、新規参入者も続々と参入し、マーケットは拡大している。2006年度は電子書籍市場全体が112億円に対し、82億円を電子コミックが占めるまでになっている。

本書は、急拡大する電子コミック市場を、市場の最新動向、コンテンツホルダやコンテンツプロバイダといった市場関係企業を実際に聞き取り調査したものと、実際に電子コミックを利用するユーザーの利用動向を調査したものをまとめた調査報告書である。

発売中

執筆者
株式会社インプレスR&D インターネットメディア総合研究所
発行所
株式会社インプレスR&D
判型
A4判
ページ数
264P
発行日
2007/11/13
価格
冊子版:本体価格50,000円+税 
PDF版 :本体価格50,000円+税
カテゴリー
電子書籍
デジタルコンテンツ
商品コード
16241
発行予定の調査報告書につきましては、こちらからお問い合わせください。
内容や発売日等、決まり次第ご連絡をさしあげます。
2015年度以前に発行した調査報告書のご購入につきましては、こちらからお問い合わせください。
担当者より折り返しご案内をさしあげます。
ご購入に関するお問い合わせはこちらから
keyboard_arrow_up

本書の内容

『電子コミックビジネス調査報告書2007』目次
第1章 電子コミックビジネスの最新動向

1-1 市場の動向<市場規模は106億円、電子書籍市場全体の73%>
1-1-1 電子コミックの市場規模
1-1-2 タイトル数
1-1-3 利用者のプロフィール
1-1-4 売れ筋
1-2 トピックス<2007年度も対前年比2倍以上の伸びは確実>
1-2-1 PC向け電子コミック市場の沿革
1-2-2 ケータイ向け電子コミック市場の沿革
1-2-3 電子コミックのビューア「BookSurfing」
1-2-4 PC、ケータイと連動した無料週刊マンガ誌の創刊
1-2-5 マンガ貸本サイト「電子貸本Renta!」がスタートした
1-2-6 デジタルコミック協議会の活動
第2章 電子コミックビジネスの現状

2-1 主なケータイ電子コミックサイト
2-1-1 コミックi/コミックシーモア<ケータイマンガNo.1サイト>
2-1-2 ケータイ★まんが王国<日本最大の品揃え>
2-1-3 Handyコミック<ビットウェイの電子コミックサイト>
2-1-4 コミック小学館ブックス<小学館のケータイコミック&グラビア配信サイト>
2-1-5 集英社マンガカプセル<集英社の自社ケータイコミック配信サイト>
2-1-6 白泉社e-コミックス<3キャリア向け白泉社コミック専門サイト>
2-1-7 コミックリイド<リイド社のケータイコミックサイト>
2-1-8 eBookJapanコミック<女性向け名作コミックサイト>
2-1-9 パピレス★コミック館<パピレスのYahoo!ケータイ、iモード向け電子コミックサイト>
2-1-10 パピレスDXコミック館<パピレスのEZweb向け電子コミックサイト>
2-1-11 恋コミ<書き下ろしオリジナル作品中心の恋愛コミック専門サイト>
2-1-12 アニ読メ<TVアニメが読めるアニメコミック専門サイト>
2-1-13 まんがこっち<大日本印刷のケータイ電子コミックサイト>
2-1-14 楽天コミックモバイル<楽天の電子コミック、電子書籍サイト>
2-1-15 Gumbo.jp<無料コミック誌と連動したサイト>
2-2 主なPC電子コミックサイト
2-2-1 電子書店パピレス<電子コミックは約4,600点>
2-2-2 eBook Japan<PC向け電子コミックでは国内最大級>
2-2-3 Yahoo!コミック<約9,230点をストリーミング配信>
2-2-4 楽天ダウンロード<電子コミックは約17,000点>
2-2-5 ビットウェイコミックス<ビットウェイが運営するPC向け電子コミックサイト>
2-2-6 MiChao!<講談社の書き下ろし電子コミック無料配信サイト>
第3章 電子コミックと出版社

3-1 出版社の取り組み
3-1-1 講談社<「MiChao!」の書き下ろし電子コミックが牽引>
3-1-2 小学館<ケータイもPCも自社サイトと販売サイトで幅広く展開>
3-1-3 集英社<「集英社マンガカプセル」で電子コミック配信を展開>
3-1-4 白泉社<自社ケータイサイト「白泉社e-コミックス」などで配信>
3-1-5 双葉社<ケータイ向けの売上はPC向けの10倍に達した>
3-1-6 少年画報社<2009年までに全作品電子化>
3-1-7 リイド社<ケータイ向けの伸び率は300%>
3-1-8 角川書店<2006年度より電子コミックを本格展開>
第4章 韓国の電子コミック市場

4-1 マンガ・アニメを産業として育成する韓国
4-1-1 SICAF<アジア最大規模のマンガ・アニメ映画祭>
4-1-2 韓国で人気のマンガ・アニメ<日本の作品が大人気>
4-1-3 韓国コミック関連イベント<各市が競う形で積極的に開催>
4-1-4 韓国電子コミック発展史<「スクロールマンガ」の誕生>
第5章 電子コミックアンケートの結果

5-1 アンケート概要
5-1-1 アンケート概要
5-1-2 アンケート結果のハイライト
5-2 電子書籍の認知度、電子コミック利用率
5-2-1 電子書籍の認知度
5-2-2 電子コミック・電子書籍の利用率
5-2-3 携帯電子コミック・電子書籍の利用率
5-2-4 パソコン電子コミック・電子書籍の利用率
5-3 非利用者の意向
5-3-1 電子書籍を利用しない理由
5-3-2 携帯電子書籍の利用意向
5-3-3 パソコン電子書籍の利用意向
5-4 電子書籍利用者の利用実態
5-4-1 入手した電子書籍の購読状況
5-4-2 電子書籍を入手する端末
5-4-3 電子書籍を購読する端末
5-4-4 ファイル形式
5-4-5 購読する電子書籍のジャンル
5-4-6 テキスト系の読み物のジャンル
5-4-7 電子コミックのジャンル
5-4-8 写真集のジャンル
5-4-9 趣味・生活・ビジネス・実用書のジャンル
5-4-10 入手するサイト
5-4-11 入手したサイトを選んだ理由
5-4-12 電子書籍を購読する場所
5-4-13 これまでで最も面白かったコミック
5-5 電子書籍購入者の実態
5-5-1 1か月あたりの購入冊数(タイトル)
5-5-2 1か月あたりの平均購入金額
5-5-3 販売サイトへのアクセス頻度
5-5-4 購入形式
5-5-5 紙の書籍で続きの購入経験有無
5-5-6 大人買いの経験有無
5-6 利用者の電子書籍に対する意見
5-6-1 電子書籍の満足度
5-6-2 携帯電子書籍の便利だと思う点
5-6-3 パソコン電子書籍の便利だと思う点
5-6-4 携帯電子書籍の不便な点
5-6-5 パソコン電子書籍の不便な点
掲載資料一覧
第1章 電子コミックビジネスの最新動向

電子書籍全体の市場規模と電子コミックの市場規模(2005年度と2006年度の比較)
2006年度の主なPC向け電子コミック販売サイトのタイトル数
主なケータイ向け電子コミックサイトのタイトル数
主なケータイ向け電子コミックサイトの利用者の男女比
主なケータイ向け電子コミックサイトの利用者の男女比
主なPC向け電子書籍販売サイトの利用者の年代比
主なケータイ電子コミックサイトの利用者の年代比
ケータイ電子書籍サイト数の推移(2005年9月~2007年9月)
第5章 電子コミックアンケートの結果

資料 5-1-1-1 比重調整値・利用率調査
資料 5-1-1-2 性年齢階層構成比
資料 5-1-1-3 職業別構成比
資料 5-1-1-4 インターネット利用機器構成比
資料 5-1-1-5 性年齢階層構成比
資料 5-1-1-6 職業別構成比
資料 5-1-1-7 インターネット利用機器構成比
資料 5-2-1-1 電子書籍の認知度
資料 5-2-1-2 インターネット利用機器別電子書籍の認知度
資料 5-2-1-3 性年代別電子書籍の認知度
資料 5-2-1-4 利用機器別性年代別電子書籍の認知度
資料 5-2-2-1 電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-2-2 インターネット利用機器別電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-2-3 性年代別電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-2-4 インターネット利用機器別性年代別電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-3-1 携帯電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-3-2 インターネット利用機器別携帯電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-3-3 性年代別携帯電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-3-4 インターネット利用機器別性年代別携帯電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-4-1 パソコン電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-4-2 インターネット利用機器別パソコン電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-4-3 性年代別パソコン電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-2-4-4 インターネット利用機器別性年代別パソコン電子コミック・電子書籍の利用率
資料 5-3-1-1 電子書籍を利用しない理由(複数回答)
資料 5-3-2-1 携帯電子書籍の利用意向
資料 5-3-2-2 インターネット利用機器別携帯電子書籍の利用意向
資料 5-3-2-3性年代別携帯電子書籍の利用意向
資料 5-3-2-4 インターネット利用機器別性年代別携帯電子書籍の利用意向
資料 5-3-3-1 パソコン電子書籍の利用意向
資料 5-3-3-2 インターネット利用機器別パソコン電子書籍の利用意向
資料 5-3-3-3 インターネット利用機器別性年代別パソコン電子書籍の利用意向
資料 5-3-3-4 インターネット利用機器別性年代別パソコン電子書籍の利用意向
資料 5-4-1-1 入手した電子書籍の購読状況
資料 5-4-1-2 属性別入手した電子書籍の購読状況
資料 5-4-1-3 性年代別入手した電子書籍の購読状況
資料 5-4-2-1電子書籍を入手する端末(複数回答)
資料 5-4-2-2 属性別電子書籍を入手する端末(複数回答)
資料 5-4-3-1電子書籍を購読する端末(複数回答)
資料 5-4-3-2 属性別電子書籍を購読する端末(複数回答)
資料 5-4-4-1 ファイル形式(複数回答)
資料 5-4-4-2属性別ファイル形式(複数回答)
資料 5-4-5-1 購読する電子書籍のジャンル(複数回答)
資料 5-4-5-2属性別購読する電子書籍のジャンル(複数回答)
資料 5-4-5-3性年代別購読する電子書籍のジャンル(複数回答)
資料 5-4-6-1 テキスト系の読み物のジャンル(複数回答)
資料 5-4-6-2 属性別テキスト系の読み物のジャンル(複数回答)
資料 5-4-6-3 性年代別テキスト系の読み物のジャンル(複数回答)
資料 5-4-7-1 電子コミックのジャンル(複数回答)
資料 5-4-7-2 属性別電子コミックのジャンル(複数回答)
資料 5-4-7-3 属性別電子コミックのジャンル(複数回答)
資料 5-4-8-1 写真集のジャンル(複数回答)
資料 5-4-8-2 属性別写真集のジャンル(複数回答)
資料 5-4-9-1趣味・生活・ビジネス・実用書のジャンル(複数回答)
資料 5-4-9-2 属性別趣味・生活・ビジネス・実用書のジャンル(複数回答)
資料 5-4-10-1 入手するサイト・ドコモ(複数回答)
資料 5-4-10-2 入手するサイト・au(複数回答)
資料 5-4-10-3 入手するサイト・ソフトバンク(複数回答)
資料 5-4-10-4 入手するサイト・パソコン(複数回答)
資料 5-4-11-1入手したサイトを選んだ理由(複数回答)
資料 5-4-11-2属性別入手したサイトを選んだ理由(複数回答)
資料 5-4-11-3性年代別入手したサイトを選んだ理由(複数回答)
資料 5-4-12-1電子書籍を購読する場所(複数回答)
資料 5-4-12-2属性別電子書籍を購読する場所(複数回答)
資料 5-4-13-1これまでで最も面白かったコミック
資料 5-5-1-1 1か月あたりの購入冊数(タイトル)
資料 5-5-1-2属性別1か月あたりの購入冊数(タイトル)
資料 5-5-2-1 1か月あたりの平均購入金額
資料 5-5-2-2属性別1か月あたりの平均購入金額
資料 5-5-3-1 販売サイトへのアクセス頻度
資料 5-5-3-2属性別販売サイトへのアクセス頻度
資料 5-5-4-1 購入形式
資料 5-5-4-2属性別購入形式
資料 5-5-5-1 紙の書籍で続きの購入経験有無
資料 5-5-5-2属性別紙の書籍で続きの購入経験有無
資料 5-5-6-1 大人買いの経験有無
資料 5-5-6-2属性別大人買いの経験有無
資料 5-6-1-1 電子書籍の満足度
資料 5-6-1-2属性別電子書籍の満足度
資料 5-6-1-3性年代別電子書籍の満足度
資料 5-6-2-1 携帯電子書籍の便利だと思う点(複数回答)
資料 5-6-2-2属性別携帯電子書籍の便利だと思う点(複数回答)
資料 5-6-3-1 パソコン電子書籍の便利だと思う点(複数回答)
資料 5-6-3-2属性別パソコン電子書籍の便利だと思う点(複数回答)
資料 5-6-4-1 携帯電子書籍の不便な点(複数回答)
資料 5-6-4-2属性別携帯電子書籍の不便な点(複数回答)
資料 5-6-5-1 パソコン電子書籍の不便な点(複数回答)
資料 5-6-5-2属性別パソコン電子書籍の不便な点(複数回答)